みなさんこんにちは!!
スプレーアーティストの
スプレーマンです♪
本日は
スプレーアートに使う
スプレー缶
について、話していきたいと思います♪
それではいきましょう☆
目次
スプレーって
何を使えばいいの??

最初にあなたが迷うのは、
スプレーなのではないでしょうか??
•スプレーアート用のスプレーはどこで
売ってるの?
•そもそもスプレーアート用の
スプレーってあるの?
•スプレーアートに
最適なスプレーはどれなの?
色々考えちゃいますよね。
僕もそうでした。
そして、結論からいいます。
スプレーアート用の
スプレーは売っていません。
僕たちプロのスプレーアーティストも
ホームセンターで売っている
普通のカラースプレーを
使用しています。
ですから高価なスプレーを
買う必要は無いのです。
そして、スプレーアートに
最適なスプレーがあるならば、それは
臭いが少なく、
光沢のあるスプレーです。
僕は色々なスプレー缶を使いましたが、
アサヒペンから出ている、
このクリエイティブカラーが
スプレーアートにオススメです!!
理由は、
臭いが少なく、光沢がある。
からです。

僕は現在もこのスプレーを愛用しています。
では、ここからは、
スプレーアートに使うスプレーについて
掘り下げていきましょう。
まずは使用禁止の
スプレーをご紹介していきます☆
このスプレーはダメ!!
人前でパフォーマンス、
ワークショップをする時は、
『ラッカースプレー』
『アクリルスプレー』は使用禁止です。


なぜか??
人に不快感を与え、
トラブルの原因になる。
理由は
シンナー臭が強すぎるから。
ただでさえ、
臭いを発する物で
描くスプレーアーティストは
臭いの少ないスプレーで描く
という配慮が必要です。
今後スプレーアートで
お金を稼ぎたいと思うなら、
なおさら止めた方が良いです。
活動場所が一気に狭まりますので。
なぜこんな事言えるか??
私がそうだったから。
クリエイティブカラースプレーに出会う前、
ずっーーっとラッカー使っていました。
こんな感じで、
マスクしながら。
(テーブルの上にあるスプレーはラッカー)
このスプレーで
ストリートやる時は、
高確率で警察が来てしまいました。
理由は
『異臭』。
この経験からパフォーマンスにも
ワークショップにも
ラッカー、アクリルスプレーは
向いない。
間違いないです。


人前でパフォーマンスする時は、
•ラッカースプレー
•アクリルスプレーを使用しない方が
安全であなたの評価も上がります。
じゃあ何を使えば良いか。
このスプレーです。
クリエイティブカラースプレー

最初にもお話しましたが、
このスプレーの特徴は、
臭いが少ない。
そして、強いツヤがある。
まさに、スプレーアートに
最適なスプレーと言えます。
もし将来プロの
スプレーアーティストとして
活動したいなら、今のうちから
このスプレーで練習しておく事を
オススメします。
購入はこちらから
【ホワイト】
【ブラック】
【イエロー】
【レッド】
【ブルー】
この5色で
スプレーアートは楽しめると思います。
最後にスプレーアートに
使う道具を全て知りたい方は
こちらをどうぞ
スプレーアートに必要な道具5選(初級者編)
スプレーアート教材一覧
スプレーアートやり方の学校
スプレーマン
お問い合わせ
スプレーアートについて少しでも
悩みがあればお問い合わせください♪
•スプレーアートのやり方について
•道具について
•ワークショップについて など
どんな事でも構いません。
1人で悩む時間はもったいないです。
サクッと聞いて、スプレーアートを
楽しむ時間を多く取りましょう☆